新着情報
インビザライン治療って?
東京都足立区青井、五反野の歯医者、トータル歯科東京青井の理事長 高橋真広です。
今回は、「インビザライン治療って?」についてお話をしていきます。
目次
- インビザライン治療とは?
- インビザライン治療のメリット
- インビザライン治療のデメリット
- インビザライン治療の適用対象
- インビザライン治療の流れ
- インビザライン治療の料金について
- まとめ
1.インビザライン治療とは?
インビザライン治療とは、アメリカ発祥の新しいタイプの矯正治療で、
透明なプラスチック製のマウスピースを使用して歯を移動させて矯正治療を行います。
このマウスピースは”アライナー”と呼ばれ、着脱可能であり、治療中の装置(金具)の見た目が気になる方や、
矯正治療中も食事を楽しみたい方に最適な治療方法と言えます。
2.インビザライン治療のメリット
インビザライン治療の最大のメリットは、その”見た目の美しさ”と”使いやすさ”です。
アライナーは透明であるため、外から見ても矯正器具を装着していることがほとんど分か
らないのです。
さらに、食事や歯磨きの時には取り外すことができるため、通常の生活を妨げません。
そして、従来の矯正治療と比べて痛みが少ないのも大きな魅力となっています。
3.インビザライン治療のデメリット
一方、インビザライン治療にもデメリットがあります。
まず一つ目は、全ての症例に適応できるわけではないということが挙げられます。
まだ歴史が浅く、インビザライン治療では治せない症例があることも事実です。
もう一つは、マウスピースを常に着用する自己管理が求められることです。
治療効果を高めるためには、マウスピースを1日に20時間以上着用することが推奨されています。
自己管理ができず、マウスピースの装着時間が短くなってしまうと、術前のシミュレーション通りに歯が動かず思ったような治療結果が得られないことがあります。
4.インビザライン治療の適用対象
インビザライン治療は、基本的にどの年齢層でも適用可能ですが、特に成人や社会人の方に人気です。
見た目の美しさを保ちつつ矯正治療が行えるため、ビジネスシーンでも自信を持って活動できます。
しかし、治療を始める前には必ず歯科医師との相談が必要で、口腔内の健康状態や、歯のずれの度合いなどが適用可能かどうかを判断する基準となります。
5.インビザライン治療の流れ
まず、初回のカウンセリングで患者さんの希望や口腔内の状態を確認します。
そして、通常の型取りではなく、口腔内スキャナと呼ばれるスキャナを用いて歯型のデータをとります。
そのデータを基にして個別にアライナーが作られます。
アライナーは1週間ごとに新しいものに交換し、徐々に歯を動かしていきます。
定期的にクリニックに来院し、歯の動きを確認しながら治療を進めていきます。
6.インビザライン治療の料金について
インビザライン治療は、一般的な矯正治療と比べて費用が高くなります。
これは、各患者さんに合わせて作られるアライナーの製作費や、継続的なケアが必要となるためです。
しかし、その分、見た目や快適さを求める方には最適な選択となります。
具体的な金額については、クリニックによって異なりますので、事前に相談することをお勧めします。
7.まとめ
インビザライン治療は見た目に優れ、食事や歯磨きがしやすいといった利便性がありますが、
適応症例や自己管理の観点からデメリットもあります。
しかし、見た目を気にせずに矯正治療を受けたい方や、矯正治療中でも快適に生活を送りたいと考えている方にとっては非常に有効な治療方法です。
一人ひとりの口腔内の状態や生活習慣、矯正治療への期待感は様々です。
より良い治療を受けるためにも、疑問や不安がある場合は遠慮せずに歯科医師に相談しましょう。
それぞれのライフスタイルに合った矯正治療を選ぶことが、成功への第一歩です。
これから矯正治療をお考えの方、インビザライン治療に興味がある方、ぜひ一度トータル歯科東京青井へご相談ください。
患者さん一人ひとりのニーズに合わせた最適な治療方法を提案いたします。
インビザライン治療で、理想の笑顔を手に入れましょう。